ねよかなブログ

ごろ寝生活からの脱却

2020.06.04 マインド neyokana

B’z(ビーズ)を聴いてたら人生好転する理由3つ

僕は3年前半以上前からB’z(ビーズ)の曲がだいすきだ。 理由は、 人生において自分を許してくれたり、激励してれるから。→言い換えると、ポジティブな感情への切り替えを行える。 先のビジョンを指し示してくれるか…

2020.06.04 ごはん neyokana

静岡出張でさわやか

静岡行ったらほぼ確実にいってるハンバーグ食べられるさわやか。 静岡に33店舗ある炭焼きレストランです。 食べたのはステーキとハンバーグのセット。 ハンバーグはオニオンソース、ステーキは和風醤油ですかね。 ミディアムレアっ…

2020.06.04 家電 neyokana

シックスパッド6日目

少し太さが減った?かも? 誤差かもしれませんが笑

2020.06.03 マインド neyokana

オーディブルを聞いてみたメリットとデメリット

ゲオルギーシステマスキー著の【人生は楽しいかい?】 システマというロシアの軍で使われていた人身のマネジメント術って言うのかな、その音声ブックを聞きました。 オーディオブックの良いところは、ながら作業で聞けるところ。特に車…

2020.06.02 未分類 neyokana

シックスパッド5日目

1枚写真撮り忘れました。。 腹回りは誤差程度のマイナスでした。そんなに変わらずです。 淡々と毎日続けていきます。 neyokana

2020.06.02 マインド neyokana

お金はあればあるほど調子良いが、追い求めすぎると幸せにはなれない理由

財産には地位財、非地位財があると言われている。 地位財とは具体的には、所得、社会的地位、持ち家、車、時計、などがある。これらは比較対象によって価値観が変化する財。 非地位財とは、健康、自由、愛、信用信頼など、他人との比較…

2020.06.01 マインド neyokana

質や量より継続出来てるかの方がよっぽど大事

今日はとある先生から勉強してきたので、その内容をアウトプットします。 資格勉強やダイエット、ブログやYouTubeなどにおいて、人は一定の成果を出したがるし、自分は特別であって、有能だと思いたい考えが、少しながらはあると…

2020.06.01 家電 neyokana

シックスパッド4日目

変化ないですね、というか、腹回り少し増えた。 変化起きるのか!? neyokana

2020.05.31 家電 neyokana

シックスパッド3日目

まだ変化を感じられておりません。 変化あるのか!? neyokana

2020.05.31 マインド neyokana

悩んでる人たち。B’z(ビーズ)を聴いていたら人生が好転する理由

僕は3年前半以上前からB’z(ビーズ)の曲がだいすきだ。 理由は、 人生において自分を許してくれたり、激励してくれたり、強烈に鼓舞してくれるから。→言い換えると、ポジティブな感情への切り替えを行えるから。 先…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • ごはん
  • マインド
  • 家電
  • 未分類
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月    

©Copyright2025 ねよかなブログ.All Rights Reserved.